西澤政男の伝統技術啓蒙の跡

 日 時 タイトル 場 所 主 催
令和元年8月21日 宮大工が語る日本の建築
―本物を作る技術―
東京都東京ビックサイト エンディング産業展
セレモニージャパン事務局
令和元年8月5日 地域文化財建造物専門家育成兼ステップアップ研修
「修復の技法・工法と技術の伝承」
大分県臼杵市生涯学習館 大分建築士会
令和元年6月15日 日吉大社「日吉会館」講演会
―木造建築に係る諸問題―
滋賀県大津市日吉大社 滋賀県文化財保存連盟
平成30年9月15日 文化財講演会「松浦昭次さんの思い出
 ー国宝・重要文化財建造物の守り人を語るー」
静岡県藤枝市郷土博物館 藤枝市郷土博物館・文学館
平成30年6月11日 「寺院建築の基礎知識」
―信は荘厳から―
徳島県徳島市妙典寺 法華宗青年会連絡協議会
平成30年5月15日 『日本の伝統建築の魅力』 新潟県佐渡市 伝統文化と環境福祉の専門学校
平成30年2月10日 「職人技術の伝承」
―伝統的大工技術の継承について―
東京都幕張国際研修センター 全国助産師教育協議会
平成30年1月16日 「日本の伝統的木造建築技術と技術者の在り方について」 熊本県人吉市 熊本県立球磨工業高等学校
平成29年7月14日 『宮大工・伝統建築の心と技―本物をつくる技術』 東京都東京ビックサイト 日本鍛造協会
平成28年7月22日

宮大工が語る日本の建築
―本物をつくる技術―

東京都東京ビックサイト 日本能率協会
平成28年7月16日 大工作業と屋根の形
日本瓦葺技能継承甍会「上級伝統的瓦技能研修(後期)」
静岡県磐田市 日本瓦葺技能継承甍会
平成27年10月5日 「伝統建築の造形」 京都府京都市 全国文化財壁技術保存会
平成27年7月24日 大工作業と屋根の形
日本瓦葺技能継承甍会「上級伝統的瓦技能研修(前期)」
静岡県磐田市 日本瓦葺技能継承甍会
平成26年10月7日 伝統的大工工事の仕様 京都府京都市 全国文化財壁技術保存会
平成26年7月18日 「大工作業の実際」
日本瓦葺技能継承甍会「中級伝統的瓦技能研修(後期)」
京都府京都市 日本瓦葺技能継承甍会
平成26年3月26日 伝統木造建築技術について
―大工が創る建築美―
東京都新虎ノ門実業会館 住宅産業研修財団
平成25年7月18日 「大工作業の実際」
日本瓦葺技能継承甍会「中級伝統的瓦技能研修(前期)」
京都府京都市 日本瓦葺技能継承甍会
平成25年3月25日 「心柱を建てる方法について」 兵庫県西宮市 武庫川女子大学
平成25年3月3日 日本の伝統大工技術と規矩術 愛知県碧南市 愛知県建設組合連合
平成25年2月4日 日本の伝統大工技術と規矩術 愛知県 愛知建築士会
平成24年9月16日~毎年実施 「大工作業の実際」
日本伝統建築技術保存会「伝統技能研修(前期)」
滋賀県彦根市 日本伝統建築技術保存会
平成24年7月8日 伝統的木造建築の技法について
妙典寺本堂の工事を例にして
徳島県あわぎんホール 徳島県建築士会
平成24年2月4日 日本伝統建築と規矩術 愛知県東桜会館 愛知県建築士会
平成23年12月26日 木造文化の伝統継承と人材育成 大阪府建築建保会館 日本建築学会近畿支部
平成23年11月8日 伝統的大工工事の仕様 京都府京都市 全国文化財壁技術保存会
平成23年8月7日 木材を扱う大工の知恵 京都府宇治おうばくプラザ 京都大学
平成23年2月21日 日本の伝統建築技術の継承と次世代育成をめざして 長野県松本市 長野県松本技術専門学校
平成22年8月10日 「伝統技術と近代技術の融合」 愛知県名古屋市 栄中日文化センター
平成22年7月13日 「伝統技術に見られる先人の叡智」 愛知県名古屋市 栄中日文化センター
平成22年4月26日 「古建築の基礎知識と時代変遷について」 大阪府NHK文化センター大阪教室 NHK文化センター
平成21年3月12日 伝統建築技術存続のために 奈良市奈良商工会議所 全国寺社保険代理店協会
平成19年8月4日 「社寺建築における匠の技の伝承」
―文化財修理、社寺建築を例として―
大阪府関西大学 日本民家再生リサイクル協会きんき支部
平成19年6月16日 「社寺建築における匠の技の伝承」
―文化財修理、社寺建築を例として―
愛知県名古屋工業大学 緑の列島ネットワーク

home